こんがり焼けた『焼き鯖』の黒い輝きは絶品の証!! たまらない美味しさ山陰・島根の山間の名物『焼き鯖』・『焼き鯖寿司』

秀逸な雲南のローカルフード豪快に味わう!!

全国で2番目に人口が少ない都道府県でもあることから、あまり注目されていないこともありますが島根にもかくれた名物があります。『焼き鯖』です。島根の山間の町・木次町のローカルフード『焼き鯖』・『焼き鯖寿司』をはじめ、全国の皆様方に島根の特産品もお召し上がり頂ければと思っております。また、木次の斐伊川堤防桜並木の桜は、日本桜名所百選にも選ばれており、桜の季節には是非、木次町へお立ち寄りくださいませ。熱々の焼き鯖は勿論のこと、郷土料理の『焼き鯖バラ寿司』を桜の木の下でお召し上がり頂き、木次町への旅の記憶の味として、焼き鯖バラ寿司を思い出してくれたなら嬉しいですね。島根を離れた皆様方にも島根の味・故郷の味を思い出して頂ければと思い、島根の名物・名産・特産品をまるごとお届けできればと、通販も手掛けております。雲南市のふるさと納税のお礼品(焼き鯖・焼き鯖棒寿司・活うなぎ蒲焼・のどぐろ塩糀漬け)は、皆様方の笑顔を楽しみに、一品一品心を込めて発送を致しております。機会あれば、美味しい山陰のグルメ・島根の味をご賞味ください。島根旅行で絶対外せない雲南市の「焼きさばグルメ」山間の味・ふるさとの味をお楽しみください。

雲南市木次名物『焼き鯖」-直売店 石田魚店

島根県雲南市を満喫するなら雲南名物「焼き鯖」にも注目ですね! 今も昔も変わらない味「焼き鯖」を直売店ならではの価格で「特大・焼き鯖」を皆様に提供しております。雲南市訪問のお土産・ギフトに島根の名物・名産・特産品の『焼き鯖』をお買い求めいただけます。また、熱々の「美味しい焼き鯖」をTake out するなら℡0854-42-0214今からのお電話、お待ちしております !                                                                                            (焼き上がり時間約30分かかりますので宜しくお願い致します)

 

広島と島根・鳥取方面を結ぶ尾道・松江線。尾道~三刀屋・木次IC間は無料区間です。この松江自動車道に乗り、美味しい雲南名物『焼き鯖』との出会いを求め、桜と神話、そして『焼き鯖』の町、木次町へお出かけくださいませ。

        アクセス:松江自動車道三刀屋木次ICから車で約5分、JR木次駅より0.3㎞

                 TEL:0854-42-0214 今からのお電話をお待ちしております。


秀逸な味わい!!

雲南のたまらない美味しさ  各種・焼き鯖寿司

焼鯖棒寿司

当店の焼鯖棒寿司は「Simple is best.」色々と試した結果、これだけはどうしても削られないモノ、本当に大切で必要なモノだけで作った焼鯖棒寿司です。棒寿司は鯖より酢飯の割合が多いため、しっかりとした酢飯の味にしなければなりません。そのために、当店では特製の「こだわりの寿司酢」で、お米本来の甘みと旨みを最大限に引き出した酢飯となっております。また、鯖は厳選された特大の鯖を使用いたします。そして焼き上がる直前に鯖本来の旨みを引き立たせるために若狭地(調味料)をかけて焼き上げ、隠し味に甘酢しょうがを使いサッパリとした味の焼鯖棒寿司となっております。 

焼鯖バラ寿司

木次名物「焼きさば寿司」(バラ寿司)です。春の山菜と焼さばの身がたっぷりと酢飯に混ぜ込まれ、新芽の恵み木の芽との相性も抜群に良く、4月~6月の木の芽の時期には、「焼さば寿司」の最高の演出をしてくれます。また、バラ寿司の語源には、昔、質素倹約による「一汁一菜令」によって豪華な具材を酢飯に混ぜ込んで、一菜としたことからバラ寿司が誕生したといわれております。先人達の知恵を感じながら「焼さばバラ寿司」をいただくこともまた一興です。

一年中「焼さばバラ寿司」を作っております。機会あれば是非一度お召し上がりください。

元祖・焼鯖太巻き

雲南市木次名物『焼き鯖』を使った当店オリジナルの『焼鯖太巻寿司』です。お米は、島根県奥出雲地方の風土に育まれ風味豊かな頓原産コシヒカリを使い、サッパリとした酢飯に玉子の甘さが引き立ち、胡瓜と生姜の酸味でさらに焼鯖の旨みを引き立たせ、ゴマの香ばしさが食欲をそそる、そんな焼鯖太巻です。酢飯と焼鯖との相性もよく、一味ちがう焼鯖寿司をお召し上がりください。


☆寒い時などには焼鯖寿司を電子レンジで約20秒位温めますと、厳選肉厚のサバを使用しているため、ジューシーな焼き鯖の風味と出来たてのような美味しさが蘇ります。是非、通信販売でお試しくださいませ。皆様からのご注文お待ちしております。

元祖・伊達巻焼鯖寿司

ちょっとオシャレな焼鯖寿司、たまらない美味しさ『伊達巻焼鯖寿司』。卵の黄色はとても鮮やかで、見た目も味も豪華さがあります。また、伊達巻の形が当時の書物である巻物を連想させるため「知性の象徴」として考えられ、巻物があった昔より、大切な文書や絵は巻物にして大事にされてきました。そのため、学業成就などの願いが込められています。卵をつかった料理なので子孫繁栄の象徴、古くから伝わる伊達巻、ひとつひとつの願い、その大事な想いが込められた伊達巻、その伊達巻を使用した『伊達巻焼鯖寿司』を是非お召し上がりください。出雲神話の神々も食す伊達巻焼鯖寿司でご利益!!

元祖・トロさば塩糀仕立て

島根の山間の町・木次町から全国へ旋風を巻き起こす『新商品』トロさば塩糀仕立て!! 雲南名物『焼き鯖』にはじまり、奥出雲地方の風土に育まれた『米糀』を使用し、オリジナルの塩糀にトロさばを漬け込みました『トロさば塩糀仕立て』、たまらない美味しさにもう箸が止まりません、やみつき必至。あなたの食生活の中に発酵食品を取り入れてみませんか?健康的な食生活にオススメの一品です。お母さん今夜もとろサバ食べたいね!!



海のない地域なのに焼き鯖?

島根県雲南市木次町は、山に囲まれた中山間地域で海とは縁のない地域です。 「なぜこの地域で焼き鯖なの?」と思われるかもしれませんが、まだ交通の発達していない時代に、島根半島沖で獲れた魚が港から届くのが、ここ木次町が生魚の限界といわれていたからです。そこで当時の魚屋が、サバに串を刺し、それを焼いてさらに奥の地域へと焼き鯖を売りに歩いたのが始まりでした。 その後、農繁期の保存食として焼き鯖が喜ばれ今日に至っております。海のない地域だからこそ生まれた焼き鯖も仕事の忙しい時には、五目寿司に焼き鯖の身をほぐした物を混ぜ込み、焼き鯖バラ寿司として各家庭でも作られていました。先人達によるこの食文化をこれからも大切に守っていきたいと思っています。昭和・平成・令和へと時代を歩み昭和を彷彿させる昭和創業鮮魚店の当店は、地元で昭和23年から鮮魚店を営み四代にわたり伝統の味を受け継ぎ、今も昔も地元の皆様に親しまれている肉厚でジューシーな美味しい焼き鯖をご提供しております。

こんがり焼けた『焼き鯖』の黒い輝きは絶品の証!!

お電話で注文なら焼き立てを店頭にてご提供

焼き鯖の本当の美味しさを知っていただこうと、焼きたての熱々の特大・焼き鯖をお電話によりご提供できるような販売もしております。焼き上がり時間約30分です。車中からのお電話をお待ちしております。

TEL:0854-42-0214

アクセス:松江自動車、三刀屋木次ICから車で約5分(JR木次駅より約0.3㎞)です。


【駅弁】名物「焼き鯖寿司」・「焼き鯖」予約・お届け!JR木次駅

JR木次線、木次駅の列車の到着時刻に合わせて駅のホームまで雲南市木次名物「焼鯖寿司」と「焼き鯖」をお届けいたします。

お電話またはメールにてご予約ください。

必ず、乗車日・各方面(上り線・下り線)・時間・商品名(焼鯖棒寿司・焼鯖太巻・焼鯖ばら寿司・焼鯖棒寿司と太巻セット)・個数をお知らせください。

駅弁としてもご利用いただけますので、列車の旅のお供に木次名物・焼鯖寿司で旅の大きな楽しみの一つを満喫してください。

TEL 0854-42-0214

ご注文はひとつでもOKです!また、ちょっとリッチな当店自慢の活うなぎ蒲焼き・うな重弁当もご用意しておりますので、お電話お待ちしております。

四月の頃は桜の名所でもある木次町は「日本さくら名所百選」にも選ばれており、中国地方屈指の景観を誇る「斐伊川堤防桜並木」の桜トンネルをご覧くださいませ。また、町の上にはSLも展示してあり、あなたの願いが叶う「願い橋」もあります。旅の思い出に、是非、町にお出かけください。当店は木次駅より0.3㎞です。雲南名物「焼き鯖」も木次町訪問のお土産としてお忘れなく、皆様のご来店をお待ちしております。

出雲神話の多くは木次線が通る奥出雲の山々が舞台になっています。特に有名なヤマタノオロチ伝説は、高天原(たかまがはら)から追放されたスサノオノミコトが斐伊川(ひいかわ)の上流にある鳥髪(とりかみ、現在の船通山)にやってくるところから物語が始まり、斐伊川の周囲で物語が展開されます。その斐伊川に沿って走る木次線はまさに神話路線です。神話と大自然を存分に楽しむことの出来る木次線の旅をお楽しみください。


秀逸の極み!!

たまらない美味しさ!! 山陰・島根の味 のどぐろ塩糀漬け お届け!!

山陰・島根の特産品・のどぐろと、雲南・奥出雲地方の豊かな自然に育まれた米糀100%を使った『塩糀漬け』は、まさに郷土の味です。元気の源『糀』は、昔からの調味料で身体に良いといわれる健康食品・発酵食品です。脂の乗った美味しいのどぐろを、当店オリジナルの塩糀に漬けました。この自慢の味『のどぐろ塩糀漬け』を、是非お召し上がりください。 ☆天候または不漁等により水揚げがない日がありますので、お届けまでに日数がかかる場合にはご連絡致します。


秀逸な味わい!!

ふるさと島根の味・極上 十六島海苔(かもじのり)お届け!!

十六島産(うっぷるいさん)・かもじ海苔(生のり)は、毎年12月の中頃に、今年の新しいハギ海苔が市場に出ますのでお求めください。奥出雲地方(雲南市・奥出雲町)のお雑煮は、シンプルで醤油味のすまし汁と、清酒でほぐしたかもじ海苔(生のり)の香りがお正月の味です。その美味さは超絶品です!! また、かもじ海苔を出雲そば・茶碗蒸し・吸い物・白魚の卵とじ・パスタに 是非お試しください。


ふるさと島根の味・赤貝殻蒸し お届け!!

島根県出雲地方のお正月の味、赤貝殻蒸しです。おせち料理の一品で赤貝(サルボウガイ)を使って殻ごと蒸す「殻蒸し」でいただきます。赤貝に付着している藻や泥を丁寧に洗い流し、醤油、砂糖、みりんと一緒に鍋に入れて、ふたをして蒸すと甘辛い香りが漂い、美味しい赤貝殻蒸しが出来上がります。お正月には欠かせない出雲地方の赤貝殻蒸しです。貝の旬は3月、冬から春にかけて身が太くなり美味しくなります。是非この時期にもお試しください。


ふるさと島根の味《笹巻き&焼き鯖》期間限定(5月25日~6月25日)お届け!!

島根県出雲地方では、古くから月遅れの「端午の節句」にあわせて、ちまき『笹巻き』を各家庭で作って食べる風習があります。男の子の健やかな成長を願い、鯉のぼりや鎧兜を飾り、『笹巻き』をお供えしていただきます。6月の笹の生育に合わせて祝う、出雲地方独特の素朴な伝統食文化です。



地味にスゴイ!島根特産品 甘鯛塩糀漬け

小伊津の甘鯛といえば、初トビ魚と並ぶ日本一の高値で取引される島根のブランドです。厳しい日本海で育った甘鯛は、引き締まった身と鮮やかな姿はノドグロに勝るとも劣らない人気があります。麹の酵素が魚のたんぱく質などを分解し、旨みと甘みを生み出すため、味にコクとまろやかさが加わった「たまらない美味しさ」になります。日本に古くから伝わる麹の伝統「塩糀漬け」を、全国有数の甘鯛の産地、島根特産品の甘鯛でご堪能下さい。また、神話と神々が宿る国 出雲、その出雲大社近くの小伊津漁港に水揚げされる魚の中でも甘鯛は日本海の赤い宝石、まさに霊験あらたかな神鮮魚。神様のご利益を是非授かってください。きっとあなたは、地味に旨い「甘鯛塩糀漬け」の魅力にハマるかもしれませんね。☆雲南市ふるさと納税お礼品でご利用いただけます。


秀逸な味わい!! ふるさとチョイス、さとふるにも         出品中!

ふるさと納税サイト】ふるさとチョイスとさとふるに、返礼品としても出品しております。
お礼の品として、焼鯖やその他美味しいお魚はいかがでしょうか?
是非ご賞味くださいませ。

注意!!

雲南市ふるさと納税の偽りサイトにご注意ください。

ふるさと納税では、お礼品の値引きなどはありませんので、確かなサイトよりお申込みください。


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。